1. コンサルティング
企業の持続的な成長を実現する総合コンサルティングサービスのご案内
刻々と変化するビジネス環境において、企業の持続的な成長を実現することは重要な経営課題となっています。私たちは、そうした企業の皆様に寄り添い、経営課題の発見から解決まで、包括的なサポートを提供しています。
現状分析からスタートし、財務状況、業務プロセス、組織構造など、多角的な視点からお客様のビジネスを深く理解します。市場環境の調査や競合分析も行い、客観的なデータに基づいて真の課題を特定します。その上で、経験豊富なコンサルタントが実践的な解決策を提案いたします。
戦略は、実装してはじめて価値になる。
4NRは、現状診断→戦略設計→実装/伴走→計測/改善を一気通貫で提供する“実装主義”のコンサルティングです。財務・業務・組織・人材・マーケティング・DXを横断し、KGI/KPIに直結する形で成果を出します。多言語(日本語/英語/中国語/韓国語)にも対応し、グローバル案件やインバウンド領域まで柔軟に支援します。
4NRが選ばれる理由
データ×現場の両輪:数字で判断し、現場で動かす。机上の計画で終わらせません。
一気通貫の実装力:計画→要件定義→PoC→展開→運用まで同じチームで伴走。
多言語・越境対応:海外顧客/パートナー/拠点との協業、インバウンド施策に強み。
スピードと再現性:短期で成果が出る“最小実行”から始め、勝ち筋を標準化して横展開。
守秘・ガバナンス:NDA締結、アクセス権限・情報管理を徹底。必要に応じ専門家と連携。
※法務・税務・労務の助言は提携の専門家と連携して実務へ落とし込みます。
提供領域(テーマ別)
経営戦略:ビジョン/ミッションの明確化、事業ポートフォリオ、3か年ロードマップ、OKR/KPI設計
新規事業/マーケ:市場/競合分析、プロトタイピング、価格/チャネル戦略、ブランド戦略
組織/オペレーション:組織設計、権限/評価制度、プロセス最適化、PMO(全社/部門)
財務/コスト最適化:収益ドライバー分析、原価/販管費の可視化、投資対効果、キャッシュ改善
セールス変革:SFA/CRM導入、リード→案件→受注の歩留まり改善、パイプライン設計
DX/IT:データ基盤(GA4/BI/CDP)、業務自動化、EC/予約/決済、セキュリティ/BCP
人材/育成:育成プログラム、評価/報酬の整合、マネジメント/現場トレーニング
グローバル/インバウンド:多言語Web/資料、通訳/翻訳体制、現地SNS/地図/OTA運用
成果物(Deliverables)の例
・現状診断レポート(課題マップ/優先度)
・事業戦略/ロードマップ、KPIツリー、予算計画
・業務プロセス(AS-IS/TO-BE)・RACI・SOP
・組織設計/評価制度ドラフト、ジョブ定義
・ダッシュボード(GA4/Looker等)と運用手順
・実装計画(WBS/ガント/リスク&対策)とPMO運営キット
進め方と期間(標準フレーム)
・初期診断(2–4週)
ヒアリング/データ収集/現場観察→課題マップ化→“即効性×インパクト”で優先順位を決定
・戦略・設計(4–8週)
戦略オプション比較、KPI合意、体制/役割、WBS、PoC計画を確定
・実装・伴走(3–6か月)
施策実行、定例(週次/隔週)の進捗/リスク管理、ナレッジを標準化して横展開
・評価・改善(継続)
KPIレビュー、学習の取り込み、次期計画へ反映(予算/体制まで踏み込み)
・小規模テーマは短縮可能。大規模変革は複数ワークストリームで並行推進します。
KPI例(テーマ別)
売上/利益:売上成長率、粗利率、CAC、LTV、営業利益率
商談/販路:CVR、受注率、平均販売価格、リピート率、解約率
オペ/品質:リードタイム、在庫回転、エラー率、CSAT/NPS、レビュー評価
組織/人材:エンゲージメント、離職率、評価分布、育成完了率
代表的なユースケース
製造業:見積→受注→生産のリードタイム短縮、技術資料DL→RFQの転換率改善、海外販社との連携強化
小売/EC:ID-POS×ECでレコメンド、BOPIS導入、返品率低下、会員LTV向上
サービス/観光:時間指定予約、動的料金、国別SNS/地図最適化、レビュー運用
B2B:SFA/MA導入、コンテンツ/ウェビナーでのMQL創出、営業の型化と育成
プラン例(目安・カスタム可)
Lite:診断+戦略提案(短期の打ち手/PoC提案まで)
Standard:Lite+実装伴走(週次PMO/ダッシュボード構築/運用設計)
Pro:Standard+複数領域の同時変革(組織/評価/IT/マーケを横断)
よくある質問
・社内の人的リソースが限られています。
役割分担を最適化し、重要タスクは4NR側で実装。最小の社内負担で回します。
・ツール導入だけで終わらせたくない。
目的→要件→運用設計→教育→定着までを必ずセットで設計します。
・海外/多言語の案件は対応可能?
可能です。資料/サイト/会議の通訳・翻訳、現地SNS/地図/OTA運用まで一貫対応。
・成果の測定は?
KPIダッシュボードを構築し、週次/月次でレビュー。意思決定はデータに基づいて行います。
・機密情報の扱いは?
NDA/権限管理/ログ管理を徹底。外部共有は最小限・匿名化で運用します。
お問い合わせ時にあると助かる情報
◎目的(KGI)と優先KPI、解決したい課題の背景
◎現状の体制/ツール/期間/予算感(分かる範囲で)
◎既存資料(事業計画/レポート/業務図/数値)、関係者の想定
誰かのために、今日も一歩前へ。
4NRは、挑戦を計画に、計画を行動に、行動を成果に変える“伴走型パートナー”です。
私たちの経営戦略策定では、企業のビジョンやミッションの明確化から着手し、事業計画の立案、新規事業開発、マーケティング戦略の構築まで、包括的な支援を提供します。また、組織改革・業務改善の面では、組織構造の最適化や業務フローの効率化を通じて、生産性の向上を実現します。
財務面においては、収益構造の分析やコスト構造の見直しを通じて、企業の収益力強化を支援します。人材育成においては、教育研修プログラムの開発から評価制度の構築まで、総合的な人材マネジメント体制の確立をサポートします。
プロジェクトは、初期診断(2-4週間)、戦略立案(1-2ヶ月)、実行支援(3-6ヶ月)、評価・改善という流れで進めます。専任コンサルタントが一貫してプロジェクトを担当し、必要に応じて業界専門家との連携も行います。
私たちは、お客様それぞれの固有の課題や目標に合わせたソリューションを提供し、理論だけでなく実践的な支援を重視します。経営課題の解決から新たな成長機会の創出まで、お客様のビジネスの良きパートナーとして、企業価値向上と持続的な成長をしっかりとサポートしてまいります。まずはお気軽にご相談ください。
